menehune旅写真プラス

menehuneの写真旅の記録。お気に入りの映画、書籍とアニメのインプレ、ライフハックもたまに更新。


スポンサーリンク

SONYのデジタル一眼カメラ〈α7S III〉(ILCE-7SM3)を触ってみた印象と、静止画作例をいくつか。


スポンサーリンク

2020年10月にリリースされたSONYのデジタル一眼カメラ〈α7S III〉(ILCE-7SM3)を使ってみました。今後いくつかの静止画と動画を掲載していく予定です。まずは操作系を簡単に述べますね。あっ、因みにカメラ本体はレンタルですよ。

〇各種メニューは格段に操作性がよくなりました。
〇カメラ自体の操作系は〈α7III〉と特段変わることはありませんが、フォーカスポイントを絞り込むマルチセレクターの形状と操作性がよくなりましたね。
●縦方向を回転軸に、手前側へすべり出しながら開く液晶モニターは、動画撮影時にジンバルに載せて使用しましたが、従来機(往年のビデオカメラとか)同様、昼間は写り込みと反射で使い物になりません。対処法をmenehuneが知らないだけかもしれませんが、フードなどで対処する必要があります。
〇静止画、動画ともに設定項目が多く、付いていけないかも。短いレンタル期間では習熟は厳しいです。

今回静止画と動画撮影に使用したメディアは、「Gigastone 256GB マイクロSDカード A1 V30  100MB/s マイクロ SDXC UHS-I U3 C10 Class 10」です。

今回の撮影に関しては、動画設定は、[XAVC HS 4K]、フレームレートは〈60p〉、記録設定は、〈100M 4:2:2 10bit〉としました。
なお、今回使用したマイクロSDカードのビデオスピードクラスは〈V30〉ですが、 記録ビットレートが100Mbpsだったせいもあり、問題なく撮影できました。状況により20分ほど長回しを行ないましたが大丈夫でした。因みにこの状況で編集用のプロキシファイルも記録しています。※後で編集、エンコードすると、ノイズが乗ったり画面が乱れたりする箇所が散見されました。カメラの仕様書とカードの性能は下調べしてから撮影に臨むべきでしょう。

f:id:sepyas:20201123102516j:plain
画像管理については、〈ILCE-7SM3〉で撮影した動画は、〈PlayMemories Home〉で取り込めましたが、静止画(RAW)については取り込めませんでした。公式サポートで調べると〈ILCE-7SM3〉は作動対象外ですね。一瞬ファイル破損か?と焦りましたが、SDカードそのものを覗いてみると、〈C****.MP4〉という4K映像ファイルと、プロキシファイル〈C****S03.MP4〉というファイル名とは別に、〈_DSC****.ARW〉という名前の静止画像が確認できました。これでひと安心。手動でファイルをコピーして、今度は同じSONYのビュワー〈Imaging Edge Desktop〉の〈Viewer〉をインストールし、当該フォルダを開くと、無事〈ILCE-7SM3〉で撮影したRAWファイルを閲覧できました。

f:id:sepyas:20201123102521j:plain
ただ、「ツール」から「Adobe Photoshop 2021にデータを渡す」を選択すると、同アプリで展開できるのだけれど、tiffないしjpegファイルでしか展開できない。それならと、エクスプローラー上から直接〈Photoshop〉ウィンドウへドラッグするとどうだろう? 結果無事〈Adobe RAW〉が起動しました。
【追記】
〈Viewer〉のサムネイル一覧からも上記作動が可能です。

何かコツがあるのかもしれませんが、今回の旅の模様の画像加工はこの流れで進行しましょう。

f:id:sepyas:20201123102527j:plain
因みに〈α7S III〉は、CMOSセンサーの有効画素数が約1210万画素のため、〈Photoshop〉で展開した際、解像度300ppiで幅が4240ピクセル、高さが2832ピクセルです。

f:id:sepyas:20201123104719j:plain

これに対し、〈α7III〉の有効画素数は約2420万画素のため、解像度300ppiで6000×4000ピクセルです。巷でいわれている通り〈α7S III〉は、あまりDTP向きではないことがわかります。

では作例をいくつか。

α7S III作例
ILCE-7SM3
FE12-24mm F4G
1/30  F4   ISO1250(AUTO)
京都・東華菜館の焼き餃子と湯葉野菜餡かけ。この様子は追って4K動画で公開予定です。

α7S III作例
ILCE-7SM3
FE12-24mm F4G
1/30  F4.5   ISO1250(AUTO)
京都市東山区の〈力餅食堂 加藤商店〉はおススメ。こちらのレポートも追って公開します。

α7S III作例
ILCE-7SM3
FE12-24mm F4G
1/400  F4.5   ISO80(AUTO)
京都某所の屋上から八坂の塔とザ・ホテル青龍 京都清水を望む。この場所のレポートも今後公開します。

α7S III作例
ILCE-7SM3
FE12-24mm F4G
1/80  F5   ISO80(AUTO)
2020年に新規開業した〈梅小路ポテル京都〉エントランス。ここも追ってレポートします。

α7S III作例
ILCE-7SM3
FE12-24mm F4G
1/1250  F4.5   ISO80(AUTO)
梅小路ポテル京都〉の通り向かいにある倉庫群です。

α7S III作例
ILCE-7SM3
FE12-24mm F4G
1/30  F4.5   ISO640(AUTO)
このホテルも後日ご紹介します。

α7S III作例
ILCE-7SM3
FE12-24mm F4G
1/30  F6.3   ISO10000(AUTO)
ご存じ、ヴォーリズ建築として知られる、〈東華菜館〉4階の宴会場。通常は一般客席としても利用されています。

α7S III作例
ILCE-7SM3
FE12-24mm F4G
1/30  F6.3   ISO6400(AUTO)
写り込みが酷いですが、東華菜館から眺める南座です。


スポンサーリンク