ホテル
利用日 2021年2月 ホテル名称 東海道 川崎宿 縁道 ホテル縁道(えんみち) 開業 2020年8月 URL https://en-michi.jp/ 住所 神奈川県川崎市川崎区宮本町2-25 電話番号 044-589-5858 部屋番号 504(北)/311(南) 客室グレード セミダブルルーム 客室面積 13…
箱根 塔之沢の旅館〈環翠楼〉で、使われていなかった棟の修繕・改修を開始。 箱根を多く旅する方なら、〈環翠楼〉(かんすいろう)と聞いて、憧れる向きも多いことだろう。箱根湯本駅からバスで2つ目。温泉街の情緒を楽しみながら、徒歩でも15分はかからない…
二日連続で箱根。 最初は岡田美術館に向かうつもりだった。小涌谷駅からTAXIで。 途中、あれっと気づいた。 箱根へ向かう車中で、ラジコは『箱根ホテル小桶園』が2018年1月10日をもって営業終了と報じていたから。岡田の向かいがそれじゃん。 偶然とはこうい…
今更だけども書いておく。 横浜市中区山下町280番地に計画されている、山下町A街区ホテル計画。 ハイアットが建つらしい。 2020年に間に合うかどうか、微妙なところ。 22階とうたってはいるが、眺望は望めそうもないですね。 ここは忘れられない場所。 まだ…
言わずと知れた村野藤吾設計のホテルである。 ここは建築好きならカメラ持参で訪れたい物件。 朝食のブッフェ会場で、本来ハムのスライスやオムレツを作る調理人数名が常連と話しこみ、持ち場にいないなど、一見に優しくない仕様のようだが、部屋ではWi-Fiが…
箱根ホテル滞在記。そして今後の温泉・ホテルのインバウンド対策。 歴史のあるホテルだが、現在の建屋は1992年に再建されたものだ。ホテル雑誌の表紙を飾ったころが懐かしい。 その前衛的なデザインがもてはやされたと記憶している。それから二十数年の時が…
少し纏めて考えたいことがあったので、この数週間で「ホテルのデイユース」というものを何回か利用してみた。 そこで感じたことを書いておく。 チェック・アウトからチェック・インまでの空室の有効利用、ということで、比較的名の通ったホテルからビジネス…
この夏、宿泊したホテルのインプレを記しておく。 喫煙者でJTB経由で宿を押さえようという場合の参考になるかもしれない。 奥琵琶湖マキノグランドパークホテルで通された201号室に灰皿がなったので、フロントに問い合わせると、その部屋は禁煙です、と、し…
フレッサイン桜木町と近くの焼き鳥屋。 とある事情があって、フレッサイン桜木町に泊まった。 デラックスダブル。朝食つきで13,300円。無しなら12,700円である。※朝食は600円 会員価格の最安値である。 シーリー社製の160センチ幅のダブルベッドは適度に固く…