アニメ-京都アニメーション
本日2020年9月24日、この夏新規オープンした〈T・ジョイ横浜〉で観てきました。ここから先ストーリーの核心に触れる箇所がありますので、未見の方にはあまりお勧めできません。 (C) 暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会…
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会久しぶりに、京アニはんの公式サイトを覗いていたら、『響け! ユーフォニアム』5周年記念、石原立也監督によるイラストがドロップされていました。4月7日に公開されたものなので、今更の感はありますが、気付いた点…
2019年8月27日、同7月18日に発生した京都アニメーション第一スタジオに対するテロの被害者で公表されていなかった25名の死者の氏名が公表されました。このような警察と報道機関の姿勢に対して、特にネット上で、「遺族感情を考えろ」といった趣旨の反対意見…
【2019/8/2追記】以下の記事は2014年に書かれたものであり、2019年7月18日に発生した事件との関連はありません。【追記了】京都アニメーション、堀口悠紀子はんを失うか? ネットではすでに噂になっているようです。 「けいおん!」「たまこまーけっと」のキ…
京アニ&Do C・T・F・K 2013 チケットが届く。 おまけのポストカードには「京アニショップ」のCFでお馴染みの三つ編みの彼女が。 歴代のCFをまとめた、これはいいものだ。 その京都なのだが、相変わらずホテル側は強気である。 24日の朝現在、大人ひとりで押…
京都アニメーション・スタッフ座談会の模様をざっくりと。 会場の京都府京都文化博物館・別館(旧日本銀行京都支店)。 会場はほぼ満席。200名弱の入り。 上2枚の写真は「けいおん!!」上映会のときのもの。 「けいおん!」の「ふわふわ時間」にのってお三…
11月3日、京都で開催される「京都アニメーション・スタッフ座談会」に当たった。 ので、行って来る。 当初200名限定だったが、追加募集がけられているということは、周知が徹底されていないのか、人気が無いのか、私が申し込んだ最初の募集では定員未満の応…